tata色々な備忘録

データ解析、画像解析、化学分析などなど

DjangoとMySQLその2

続き。

C:\HPLC_database\column\column>django-admin.py startapp data_app
C:\HPLC_database\column\columnにdata_appフォルダが出来る。
C:\HPLC_database\column\columnフォルダの

INSTALLED_APPS に下の行を追加して、data_appのアプリを認識させる

'column.data_app',

C:\HPLC_database\column\column\data_appフォルダのsettings.pyファイルを編集

# -*- coding: utf-8 -*-
from django.db import models
# Create your models here.
class Item(models.Model):
 column_code = models.CharField(u'カラムコード',max_length=255,unique=True)
 column_name = models.CharField(u'カラム名',max_length=256)
 column_max_exclusion = models.PositiveIntegerField(u'最大排除限界')
 purchase_date = models.DateField(u'購入日',null=True);
 def __unicode__(self):
 return self.item_code
 class Meta:
 db_table = 'coloum_table'
C:\HPLC_database\column>manage.py syncdb

でデータベースに書き込む

MySQLにて

mysql> use column_db;
Database changed
mysql> show tables
column_table
があればテーブル作成に成功している。
mysql> describe column_table

でテーブルの詳細が確認できる。